○静岡高次脳機能障害リハビリテーション講習会 参加無料
2025年11月23日(日・祝)13:30~16:30
会場 CSA貸会議室
講演1 「静岡県の高次脳機能者支援 現状と課題」
講師 片桐 伯真氏(リハビリテーション科医 聖隷三方原病院副院長)
講演2 「対談:2人の語りから知る高次脳機能障害
~当事者・支援者 それぞれの立場から~」
鈴木 大介氏(文筆家) 山口 加代子氏(日本高次脳機能障害友の会顧問)
「研修会案内」カテゴリーアーカイブ
高次脳機能障害リハビリテーション講習会(札幌)
○札幌高次脳機能障害リハビリテーション講習会 参加無料
2025年11月1日(土)13:00~16:00
会場 北海道大学学術交流会館 講堂
1部 講演 「これからの高次脳機能障害のリハビリテーション」
講師 青木 重陽氏
(神奈川県総合リハビリテーションセンター高次脳機能障害支援室長)
2部 シンポジウム「青木先生といっしょに考えよう!私たちの街の現状と課題」
札幌市内の支援施設の紹介も行います
令和7年度高次脳機能障害研修会
旭川高次脳機能障害リハビリテーション講習会
○旭川高次脳機能障害リハビリテーション講習会 参加無料
2025年11月1日(土)13:00~16:30
会場 ときわ市民ホール 4F多目的ホール1.2
第1部 講演 「脳コワさん」の生きる世界と、医療従事者に望む支援
講師 鈴木 大介氏(ルポライター)
第2部 実践報告 就労移行支援事業所から-企業で活躍する人材をめざして-
講師 伊藤 真由美氏(NPO法人クロスジョブ クロスジョブ札幌 所長)
https://npo-biaj.sakura.ne.jp/top/wp-content/uploads/2025/10/旭川高次脳機能障害リハビリテーション講習会2025-資料③.pdf